価格のご案内

PRICE INFORMATION

普通自動車

種別 登録支局 封印場所 標準価格 キャンペーン
特価
登録印紙代+
ナンバープレート代+
消費税
合計(税込)
移転 近隣 同一管轄内 ¥15,000
¥9,800 通常ナンバー¥2,930 ¥12,730
希望ナンバー¥1,480 ¥11,280
遠方 管轄外 ¥25,000
¥19,800 通常ナンバー¥3,930 ¥23,730
希望ナンバー¥2,480 ¥22,280
中古新規 近隣 同一管轄内 ¥15,000
¥9,800 通常ナンバー¥3,130 ¥12,930
希望ナンバー¥1,680 ¥11,480
遠方 管轄外 ¥25,000
¥19,800 通常ナンバー¥4,130 ¥23,930
希望ナンバー¥2,680 ¥22,480

※通常ナンバーは発行順に一連指定番号の数字が割り振られます

料金に含むもの

  • 書類作成(申請書(1号様式)、税申告書、手数料納付書)
  • 登録印紙代、ナンバープレート代(一連番号のみ)
  • 運輸支局での手続代行費用
  • ナンバープレートを変更する場合の封印実施費用

料金に含まないもの

  • 車庫証明取得
  • 種税額(環境性能割、種別割)(中古新規の場合重量税):これらは手続進行中に金額を調査のうえ、必要に応じて別途決済依頼をいたします
  • 希望ナンバー代(当サイトでは希望ナンバーは申し込めません。事前に希望ナンバー申込サービスで番号を取得してください)
  • 自賠責保険証(中古新規の場合):自賠責保険証の有効期間が切れている場合に必要となります。

封印場所の違いについて

「管轄内」とは、登録する運輸支局、自動車検査登録事務所と同一の市区町村(東京23区および政令市の区も同様)で封印を実施する場合を指します。

  • 土浦自動車検査登録事務所(所在地:土浦市)で移転登録し、つくばナンバーを土浦市内で封印する場合:同一管轄内
  • 土浦自動車検査登録事務所で移転登録し、つくばナンバーを古河市で封印する場合:管轄外

軽自動車

種別 登録支局 標準価格 キャンペーン
特価
登録印紙代+
ナンバープレート代+
消費税
合計(税込)
移転 近隣・遠方共通 ¥15,000
¥9,800 通常ナンバー¥2,930 ¥12,730
希望ナンバー¥1,480 ¥11,280
中古新規 近隣・遠方共通 ¥15,000
¥9,800 通常ナンバー¥3,130 ¥12,930
希望ナンバー¥1,680 ¥11,480

※通常ナンバーは発行順に一連指定番号の数字が割り振られます

料金に含むもの

  • 書類作成(申請書(1号様式)、税申告書、手数料納付書)
  • 登録印紙代、ナンバープレート代(一連番号のみ)
  • 運輸支局での手続代行費用

料金に含まないもの

  • 各種税額(環境性能割、種別割)(中古新規の場合重量税):これらは手続進行中に金額を調査のうえ、必要に応じて別途決済依頼をいたします
  • 希望ナンバー代(当サイトでは希望ナンバーは申し込めません。事前に希望ナンバー申込サービスで番号を取得してください)
  • 自賠責保険証(中古新規の場合):自賠責保険証の有効期間が切れている場合に必要となります。

二輪車小型二輪(250CC超)・軽二輪(250CC未満)

種別 登録支局 標準価格 キャンペーン
特価
ナンバープレート代+
消費税
合計(税込)
移転 近隣・遠方共通 ¥10,000
¥9,800 ¥1,500 ¥11,300
中古新規 近隣・遠方共通 ¥10,000
¥9,800 ¥1,500 ¥11,300

料金に含むもの

  • 書類作成(申請書(1号様式)、税申告書、手数料納付書)
  • 登録印紙代、ナンバープレート代(一連番号のみ)
  • 運輸支局での手続代行費用

料金に含まないもの

  • 自賠責保険証(中古新規の場合):自賠責保険証の有効期間が切れている場合に必要となります。

本サービスの価格の詳細についてご案内いたします。

基本手続き

1
通常パターン

15,000円(税抜)

キャンペーン中

9,800

(税込 10,780円)

※ナンバープレート代、登録印紙代、自動車税は含みません

軽自動車

二輪

普通車

登録運輸支局がある
市区町村内で封印を実施※予備検査証付きの中古新規も対応

登録運輸支局近辺で
封印を実施
運輸支局で移転登録
同一支局管内での封印

普通自動車の移転登録とその後のナンバープレートの封印を、登録運輸支局所在地の同一市区町村で行う場合はこちらのプランです。

自動車販売会社ユーザーへ

ユーザーが遠隔地の場合や、車両を運輸支局に移動する際の事故リスクを回避するためなど、移転登録と封印を登録運輸支局管内(同一市区町村)で行う場合は、こちらのプランをご利用ください。陸送費は含みません。

遠隔パターン

25,000円(税抜)

キャンペーン中

19,800

(税込 21,780円)

※ナンバープレート代、登録印紙代、自動車税は含みません

普通車

登録運輸支局と
別の市区町村で封印※予備検査証付きの中古新規も対応

登録運輸支局と
別の市区町村で封印
遠隔地の運輸支局で登録し
ナンバープレートを取り寄せて封印

移転登録をした運輸支局から、ナンバープレートを取り寄せて封印を行いたい場合はこちらのプランとなります。主に自動車販売会社ユーザーが、遠隔地の運輸支局で移転登録をして自社で封印したうえで納車する場合にお役立ていただけます。個人ユーザーも、もちろんご利用可能です。

基本手続きには、以下の内容が含まれます

基本手続き
  • 移転登録手続費用
  • ナンバー代
  • 登録印紙代
  • 封印再委託費用
※登録印紙代、ナンバー代は手続きの内容により加算されます。
お支払いについて 「依頼する」ボタンから必要事項を選択、入力していき、決済ボタンを押すと決済されます。

自動車税環境性能割
(旧自動車取得税・必要な場合のみ)

2
  • 基本手続の費用の他に、別途必要になることがあります。
  • 必要になった方にのみ、追加決済をお願いいたします。
  • 必要になるかどうかは、「①基本手続き」の決済後に運輸支局への確認等を経て判明いたします。
  • 確定次第、メールにてご案内いたします。
  • 追加で決済をしていただくと、次のステップ(書類郵送)についてご案内のメールが送信されます。
  • 不要な方にも、運輸支局への確認が終わったら次のステップ(書類郵送)についてご案内のメールが送信されます。
自動車税環境性能割
(旧自動車取得税)
自動車を取得した際に必要となる都道府県に納める税金。条件によって必要となります。
  • 車種と年式により自動車税環境性能割がかかります。
  • 運輸支局で確認後に正確な金額が判明いたします。
お支払いについて 必要になった方にのみ、「①基本手続き」の決済完了後に運輸支局確認を経て別途メールにて金額をご案内します。マイページから決済をお願いいたします。
  • クレジットカード決済の場合、決済時に3.5%の事務手数料が加算されますので、あらかじめご了承ください。
    銀行振込の場合は事務手数料は無料です。

自動車税種別割(月割)・
重量税、自賠責保険

3
  • 中古新規のお申し込み時は、自動車税種別割(月割)、重量税の支払いが必要です。
  • また、自賠責保険に未加入の方も支払いが必要です。
  • これらについては、初回基本料のお支払いとは別に、追加でお支払いをお願いします。
  • 手続が進み、弊社宛に書類が到着後に運輸支局等での確認を経て、追加支払い額をメールにてご案内しますので、環境性能割とともにお支払いください。
自動車税種別割(月割) 1年に1回、4月1日時点の所有者が支払う地方税です。
排気量によって課税されます。
重量税 新規登録時と車検時にかかる国税です。
自賠責保険(自動車損害賠償責任保険) 自動車やバイクを運転する人に対して、法律で加入が義務付けられたものです。
車種や保険期間で金額が異なります。
お支払いについて 中古新規登録の方について、書類が弊社に到着次第それぞれの金額を確認し、別途メールにて金額をご案内します。マイページから決済をお願いいたします。
  • クレジットカード決済の場合、決済時に3.5%の事務手数料が加算されますので、あらかじめご了承ください。
    銀行振込の場合は事務手数料は無料です。
備考 登録月について何らかの制約がある場合はお問い合わせフォームからご相談ください。

\ お申し込みには会員登録が必要です /

ログイン(登録)して依頼する

お問い合わせはお電話でも承ります

03-6739-3060

(10:00-17:00/土日祝、年末年始を除く)

※受付時間外の場合は、メールか問い合わせフォームにてお問い合わせください。